ゴミを減らして節約しよう~トイレットペーパー・ティッシュペーパー編~

日常の節約
日常の節約

トイレットペーパーとティッシュペーパーを使ったことが無い人なんて、いませんよね。

トイレットペーパーは、すぐ無くなるから買い足すのが大変・・・

ティッシュペーパーは、少し拭くだけに使っては捨てられるのがもったいない・・・

毎日使うものだからこそ消費も大きいですね。これらの節約できたらいいなと思いませんか?

今回はこれら日用品の節約について考えてみました。

トイレットペーパーの一般的な消費速度は?

トイレットペーパーの使用量ってみんなどれくらいなんだろう?って考えたことありませんか?
そうはいっても他人の使用量なんてわからないものですね。


公衆トイレでカランカラン…と音が鳴り終わらずに、一体どれくらい使うの?という人もいらっしゃいましたが、最近のペーパーホルダーは音もしないことが増えてきましたね。



ちなみに私は介護施設で働いているので、入居者様のトイレットペーパー使用量を見る機会があります。(拭くのをお手伝いするためです)

きっかり「切り目から切り目まで」という大変短い量を使われる方から、それこそ「大量」に使用される方までそれぞれですが、切り目4.5つ目くらいが多い印象です。

トイレットペーパーの平均使用長さ

実際、レストルーム工業会さんのホームページに、15−88歳の男女の1回あたりトイレットペーパー平均使用量の例が載っていました。

4枚重ね(4つ折り)が最も多く、1回あたりに取るトイレットペーパーの長さの平均は0.8mでした。

https://www.sanitary-net.com/news/news1143

私の勤め先で見かける平均使用量と概ね同じのようですね。

しかし大の排泄の時と小の排泄の時でも長さは違いますし、大なら特に枚数も1回で拭き終わることは少ないでしょう。
もし大の時に3回拭くのであれば2.4m(1回0.8m計算)使っていることになります。
丸富製紙株式会社さんのホームページ参照:大の時に拭く回数の平均は3回より)

もし1日家から1歩も出ずに7回トイレへ行って、そのうち1回がお通じの場合であったならば

小が1日6回=4.8m(1回0.8m計算) 大1回=2.4m 合計・・・・1日7.2m

1ロール30mのトイレットペーパーの場合、1人で使うだけでも「4日少し」で1ロールがなくなってしまうことになります。

つまり1か月7ロール、1年では84ロール使用することになります。

Statista(スタティスタ)社の調査では、日本人1人あたりのトイレットペーパー使用量は91ロール。とあるのであながち間違いでもなさそうです。
多い・・・・

トイレットペーパーの使用料:結論

「平均の長さは0.8m。そして1年平均84ロールも使用している」
しかしこれに関しては、自分の納得のいく長さを使うと良いと思います。

ただし、この結果を見て「思ったより使いすぎかも」と思えば、減らすことができたらいいですね。

意識なくグルグルと巻き取っているようでしたら見直したほうがいいと思います。

ちなみに温水洗浄便座を使用すると、今度は水の量がかかるので、どちらがエコで節約なのかは言えなくなってくるようです。

トイレットペーパーとティッシュの値段の比較

さて次はトイレットペーパーとティッシュペーパーの値段比較です。

それぞれの値段はピンキリなので比較は難しいのですが、一般的には面積と料金で比較すると、トイレットペーパーはティッシュペーパーよりも数円安いと言われています。

しかしティッシュペーパーは顔に当たるのを想定してるのでトイレットペーパーより柔らかい傾向にあり(つまり質が良い)

そしてトイレットペーパーには、切り離す手間と水に溶けやすい性質があります。

どっちに優劣があるというものではないので、使い方で工夫するとよいでしょう。

トイレットペーパーでティッシュペーパーの代用グッズ(おすすめ)

  • ティッシュペーパーよりトイレットペーパーの方が安いので、ティッシュの方を使って少しでも消耗品を安くしたい
  • ティッシュペーパーで何かを拭き取ると、使ってないところが多くて勿体ない

私は社会人1年目からこのように思っていたので、テーブルの上にトイレットペーパーを置いて使っていることもありました。

大変不格好でした・・・

今はエコの意識も高まり、ティッシュペーパーをトイレットペーパーで代用するオシャレな商品が出てきています。ペーパーポットといいます。


すごく可愛いですよね。
トイレットペーパーを使うことで

・千切って、必要な量だけを使える
・ペットの排尿の掃除に

 ⇒トイレで流すこともできるので臭いの処理も早くできる。
・単純に安い

このようなメリットがあります。

インテリアにもよくあうので、もし気になる人はチェックしてください。

汚れは布で拭き取ろう

つまるところ節約的にはこれが正解です。

テーブルの上などが汚れたら布で拭いてすぐ洗う。

これで水代だけですみます。

私もできる限りそのようにしています。

ちなみに使った台拭きなどの布は、夜中に薄めたハイターで消毒しています。

でもやはりめんどくさい時もあるので、我が家はトイレットペーパーと併用しています。

最後に

トイレットペーパーやティッシュペーパーの消費量はなかなか気づきにくいものですが、実は毎日結構な量を使っていることがわかりました。

節約は日々の積み重ね。毎日使うものをほんの少し節約するだけで結果は出てきます。

今回の記事もどなたかの参考になるとうれしいです。

コメント